2018年6月29日 15:40
今日は人員不足で急遽、百均のアルバイトが入った。
休憩室で一人なので、日記を書いている。
ここでの仕事もなれてきて、売り場のレイアウトも頭に入り、常連さんとも仲良くなれた。
レイアウトが頭に入ると余裕が出る。
売り場案内でもお客さんをお待たせせずに案内できるし、ある程度の質問も答えることができる。
そうすると、お客さんと会話を楽しむ余裕もできる。
それができると、また自分に小さな自信が積み重なる。
本当に色んな人に支えられていると思う。
日本語教育能力検定試験の勉強も一応続いてる。
集中力が途切れる事もあるが、続ける事はできているので、良し!としよう。
帰ったら勉強しよう。
そろそろ願書も取り寄せないといけないな。